
情報


子連れでお仕事と預かり保育と新二号認定を経て思うこと。
新二号認定について書いた記事にあるように
私は息子年少入園までは
子連れでお仕事&一時預かりを使いながらお仕事していました。
そして、年少で入園後は入園3日目から
さっそく預かり保育にお世話になりながらお仕事をしてい...

フリーランスが2号認定をもらってから
前回はこちら
実際の新二号認定利用の様子
こども園で幼稚園枠で入園し、新二号認定を利用している現在。
同じようにこの制度を利用しよう!
と決めて、それまで旦那さんや祖父母の助けとかを借りて働いていたママさんは
園に「...

フリーランスが2号認定をもらうまで④
前回はこちら
新2号認定に必要な書類を用意しよう!
必要書類は
新二号認定の申請書
と
保護者の就労証明
です。
うちの場合は夫と私 ですね。
夫の分はかーんたん♪
会社に就労証...

うんてんしゅさん
View this post on InstagramA post shared by こども発達サポートセンター ここもど (@moco.a.moco.llc)

かわいい楽器カバサ登場!
View this post on InstagramA post shared by こども発達サポートセンター ここもど (@moco.a.moco.llc)

七夕レッスン♪三線弾いてみよう!
今日は第4回目のベビーサイン教室♪
ま・ず・は…
NちゃんからKくんに近づいてご挨拶❤️
「なぁに??」
って二人揃ってカメラ目線✨
今日のレッスンは
「七夕&食べ物ベビーサイン」
まずは七...

優しい音きかせてね
View this post on InstagramA post shared by こども発達サポートセンター ここもど (@moco.a.moco.llc)

気分はロックギタリスト?!
View this post on InstagramA post shared by こども発達サポートセンター ここもど (@moco.a.moco.llc)

どこまで高く積めるかな??
ベビーサイン教室おてて 3回目のレッスンです♪今回は【ぞうさん】【ライオンさん】【ぶたさん】のプチ絵本で遊びました!二人とも、絵には目もくれず、マジックテープのモシャモシャが気になる様子😂いろんな感触を味わうのは大事だからね🌼そしてNちゃん...