子どもと育ちあうママ・パパを応援!
音楽で♪おててで✋コミュニケーション!
袋井浜松の音楽療法士&ベビーサイン講師
かねもとなつきです。
混合授乳で育児真っ最中です。
今回はミルク育児の便利グッズについて。
今はミルクに関するグッズが山ほどありますよね。でも、便利なのはちょっとお高かったり・・・
今回はそんな専用商品ではなくて100円ショップで買えるお得なグッズを紹介します♪
私がそれに出会えたのはネット上のこんな記事
https://x.com/evemedayo/status/1589401152445353984?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1589401152445353984%7Ctwgr%5Ee67b75b8952131f68a30c651f3b99c031b278de7%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fhagimochi-wisdom.com%2F4632%2F
↑はXなのでアカウントない方のためにスクショも。
これは革命!!!!と思いました。
今、持ち運びに便利なグッズとして
・タブレットタイプ
ほほえみらくらくキューブ
・液体タイプ
液体ミルク
・スティックタイプ
はいはい粉ミルクスティック
・事前に小分けにする
粉ミルク小分けケース
粉ミルク小分け袋
などなどいろいろあります。どれも、ささっとあげることができて便利ですよね。
ですが、これらすべて
事前に一回何ml分作るか決まっている んです。
混合授乳の現在、一回にどれくらい飲むのかは状況により変わります。
また、ミルク育児の場合でも、130とか月齢によって微妙な量がほしいときってありますよね。
そんなとき
これ!
家を出るときはざっくりとすくって入れていきます。
そしていざ!必要な時に必要量をいつも通りつくるだけ♪
持ち運びも軽いし、一度買えば新たに外出用ミルクを買い足す必要もなし!
おススメです!
コメント